職場ではやはりWindowsを使わざるをえない…。ということで今回はWindowsで遭遇した不具合です。
Windows7では、タスクバー(ジャンプリスト)に自分で選んだフォルダをショートカットとして登録しておけますが、これがなんとも残念な仕様のようです。
共有フォルダ等をショートカットに登録していると、ネットワークが切断されたタイミングで勝手にショートカットが入れ替わってしまったり、表示された不要なショートカットを削除しようと思ってもできなくなっていたりといろいろ不具合がありました。
直接ファイルをコピーして、ショートカットを復元
というわけで、この不具合を何とか直せないかと調べてみました。
以下が参考になりました。
・airheadの日記: memo: Windows 7 の 「最近使ったもの」
結局自動的に修復する機能はなく、おかしくなった都度、次のファイルを入れ替えるしかない模様。
%AppData%\Microsoft\Windows\Recent\AutomaticDestinations
正常な状態のときのファイルをデスクトップにコピーしておき、ショートカットが変わってしまうたびに上記のパスにコピーして復元することで、しのいでいます。