iPhoneで相手からの電話を着信できず、不在着信になってしまう事象の解決法です。
iPhone5sに変えてからというもの、相手が自分に電話しようとすると必ず1回は不在着信となり、相手には「ただいま電話に出ることができません。」というメッセージが流れてしまっていたようです。
2回目にかけるときちんとつながりますが、相手には負担になりますし、こちらは着信した覚えもないのに不在着信が履歴に残っており、なんとかしたいなと思っていました。
「おやすみモード」を解除して不在着信をなくす
解決方法を探してみると、iphone本体やSIMカードの不調でも起こるようでしたが、自分の場合は「おやすみモード」の設定のせいでした。簡単に設定できるので、これは試してみて損がないです。
「設定」 > 「おやすみモード」 > 「今すぐオン/オフ」をオフにします。
詳細に設定もできますので、詳しくは
・おやすみモード – iOS 7の使い方 【TeachMe iPhone】
などをご覧ください。
iOS7からデフォルトの初期設定ではオンになっているらしく、困っている方は多いのではないでしょうか…。
これはAppleとしても考慮してほしかったですね。
ずっとおかしいなと思っていたのですが、やっと解決できて納得です。
ありがとうございました。
ウメ様
ご丁寧にありがとうございました。
自分もこの事象でだいぶ困ったので、お役に立てて幸いです。
ありがとうございました
ごん様
こちらこそご丁寧にありがとうございました。
iphone6を使ってます、私も変だな~おかしーなーと思ってたとこでした、何かの拍子にONになっていたのだと思います。助かりましたありがとうございます!
りゅう様
わたしもおかし〜なーと思ってこの方法を見付けました。
お役に立ててよかったです。